★応援、お願いします! →
■人気ブログランキング■書籍「思考は現実化する」を読んでの要約です。
早速読んだ箇所について、再読して
ここは!と思った内容をメモして書き出してみました
今日は読書に30分間、2ページになりました。
書き出したページを見て思ったこと。
汚いです。走り書きです。
思うがままに、書きまくったという表現が似合います。
さて、今日のポイントですが
□□□□□□□□□□□□□□□
大成功者の頭脳と、私の頭脳は、一緒である。
優れた頭脳を、みんな持っている。
でも、それを使えなくては持ってないのと一緒。
奇跡を起こすエネルギーが、自身の潜在能力に存在している。
それを使いこなすためには
富を得たいという明確な目標を持ち
考える能力を持つ必要がある。
そして、それを「習慣化」すること。
繰り返して、習慣化することで、脳にプログラミングされる。
成功哲学を、実生活に活用するための原則
1.明確な目標…「私が成功するとは、これを達成すること」
2.プラスアルファの努力…期待以上
3.調和の精神…障害を取り除くための「完全な調和」
4.信念の現実化…現実的な信念
5.自己規律…人間は自分で習慣や環境を作りだすことが可能
6.自然の法則…人間は自分の運命を自分で決める
→だから「考え方があなたを変える」
□□□□□□□□□□□□□□□
このブログを立ち上げて、私は偶然ですが
とてもいいサイクルにはまっていることに気がつきました。
本を読むのは、平日の昼休みの30分間をメインにする
→習慣化(セルフイメージ向上のための手段のひとつ)
要約をメモして、画像に落とし、このブログで公開
→書くことで潜在意識を活性化、同時に脳への刷り込み
ブログに要約をおとす
→復習、記録に残せる、思考を整理できる、ブログの充実
この3つの行動を、ルーティンにしてサイクルにすることで
すべての行動が習慣となるわけです。
我ながら、グッドアイデアです。
※自分で誉めて、行動をちょっとねぎらってみた(笑)
さて、あしたも素敵な一日になりますように!
★こちらもチェック →
■BlogRanking■