■アフィリ:情報起業家さん:カテゴリの記事一覧です。

2008年09月08日

兵法家けんさんとスカイプデビュー

★応援してもらえんじゃろか(広島弁)→ ■人気ブログランキング■


おはようございます。瑠璃です。



まず、これは見ておかないと損をしますよ〜
→ http://challenger-luli.seesaa.net/article/106070332.html



いやー・・・ついにデビューしちゃいました。

Skype
初スカイプです。


お相手は、兵法家けんさん。


兵法家けんさんって
→ http://www.infotop.jp/click.php?aid=87630&iid=22402


今夜、もうちょっと
噛み砕いた記事にするかもしれませんが

スカイプ効果、けんさん効果を
忘れないうちにメモします。


1.中長期目標がたちました

2.サーバーについてわからなかったことがわかりました

3.無料レポートの有効活用方法がイメージできました

4.アフィリエイトへのスタンスが見えてきました

5.個性というものが、もっと簡単に理解できました

6.目指す姿が見えました

7.スカイプしてると時間の感覚をなくすことに気がつきました


気がつけば1時間半。

あっという間でした。

濃い時間が過ごせました。
まさか1時間半も過ぎていたとは^^;


また夜にアップしますが
ちょっと今日は、ご訪問いただいたお礼に


この記事の広島弁バージョンをリライトしてみました(笑)


会社で(こっそりと)読んでるかた
特に広島人は、ここぞとばかりに笑い転げないように。


−−− ここからフレンドリー広島弁版 −−−



おはよ〜瑠璃じゃけど。


こりゃー見とかんと損するんじゃけん、はよぅ見ときんさい
→ http://challenger-luli.seesaa.net/article/106070332.html


いやー・・・やっと使い始めたけん。

Skype
初スカイプよね。


相手はね〜兵法家けんさん。


兵法家けんさんって、この人よね。
→ http://www.infotop.jp/click.php?aid=87630&iid=22402


今晩、もちーとわかりやすーに
話さんにゃいけん思ぅとるんじゃけど

スカイプ効果、けんさん効果をね、
忘れんうちにとりあえず書いとくけん。


1.中長期の目標がたったんよ

2.サーバーのこと、よーわからんかったんじゃけど
  なんか聞いてみたら、ちょっと簡単にわかったんよ

3.無料レポート出す時のね、ええやりかたがわかったんじゃ

4.アフィリエイトゆーもんのつきあいかた
  これがね、わかったんよ

5.個性ってなんじゃろーかって
  ずっとよーわからんかったんじゃけど
  それがねー、なんか見えたんよ、ほんま。

6.うちが目指すのは、○○○○○○○なんよ〜。
  えっ?伏字じゃけぇ、わからん?
  そりゃー簡単には言えんわいね、こりゃ内緒の部分じゃけん。

7.スカイプしとったらね〜あっという間なんよ。
  ほんま、時間がわからんよーになるわ、ありゃいけんわ。
  最初に時間きめとかんと、延々しゃべり続けそうじゃー。


気がついたら1時間半たっとったー。

ほんま、すぐじゃけん、1時間・半!


ゆーても、ぶち濃い時間じゃったけん。
まさかねー、1時間半たっとるとは思いもせんかったわいね。


−−− ここまでフレンドリー広島弁版 −−−



広島弁のメルマガ、作ろうかな。
広島弁で、ノウハウ。

リライト、ぶち楽しいけん(笑)

しかも、標準語にないところまで
なんか付け足しのように表現してしまってるし。


あっ( ̄□ ̄)ひらめいた!

なににひらめいたか、今は内緒だけど・・・



ほいじゃぁ、今日もはりきって言ってくるけん!


★こっちも見ときんさい(広島弁)→ ■BlogRanking■

★トップページはこれじゃけん(広島弁)→ ■こちらから■
2008年07月01日

田渕隆茂さん

★応援、お願いします! → ■人気ブログランキング■



言葉にならない感謝の気持ち。
うまく表現したいけど、表現できない「ありがとう」の気持ち。

それを今、表現できずにいる瑠璃です。


先日こういう記事を書きました。


私もありえない稼ぎ方を
→ http://challenger-luli.seesaa.net/article/100952511.html


こちらでご紹介させていただいた
書籍「ありえない稼ぎ方。」の著者である
田渕隆茂さんのメールマガジンで、

紹介をいただきました。

そのメールマガジンのバックナンバーはこちらです。


「ネットで収入と自由な時間を手に入れる方法」http://archive.mag2.com/0000131786/20080629183727000.html


違う目線で捉えることで、新しい発見があったり
とてもシンプルで、知っているようで
実は自分ができてないことを教えてくれたり

学びの多いメールマガジンです。


なんと、このメールマガジンの最初のところを見てください。


いま、あなたがごらんになっている
このブログのURLの記事です。

まさに、書籍をご紹介した記事


私もありえない稼ぎ方を
http://challenger-luli.seesaa.net/article/100952511.html


じゃないですか。


びっくりしました。
これも言葉にできないくらい
とにかく、とにかくびっくりしました。




でも、驚いたのは、その後です。

−−−−−−−−
発行部数 135229
−−−−−−−−

これだけの発行部数を誇るメールマガジンに紹介いただいたのです。

アクセスが、来ないわけがありません。


6月29日発行のメールマガジン。

昨日から今日にかけて、
メールマガジンをごらんになった読者の皆様が
この駆け出したばかりのブログにご訪問いただいたのだと思います。

本当に、ありがとうございます。


本当に、驚いています。ランキングの桁がひとつ変わりました。

ranking.JPG


この結果を見て、私は思ったんです。

田渕さんが、この書籍や特典のなかでお話されています。


泥臭い作業をして、こつこつと積み上げていき、
結果として「濃いリスト」を取る。

そのためのノウハウは○○して○○して…


文章で言えば、こういう感じになることでしょう。


でも、私は得難い経験をさせていただきました。


この結果を自分のものとして見せていただいた時に
「ほら、これは、実際にはこういうことなんだよ」
「自分ごととして、目で見てごらん」って

田渕さんから個人授業をいただいたも同然ですよね!


このブログへのアクセス数も、今までのランキングと比較したら
ぜんぜん比べ物になりません。


「育てあげていくこと」の大切さを、学ばせていただきました。


わたしひとりの解釈かもしれませんが
田渕さん、そしてご訪問いただいているみなさん。

本当に、本当に、ありがとうございます。

自己満足でこのブログを作っていますが
何かの形で、プラスになるものを
ここから持って帰っていただければ幸いです。


田渕さんのメールマガジンはこちらから登録できます。

●ネットで収入と自由な時間を手に入れる方法http://archive.mag2.com/0000131786/index.html


そして、今回の貴重な出会いとなった
田渕さんの書籍はこちらです





●ただいま書籍のキャンペーン中
http://www.soholife.jp/campaign/
※いつこちらのキャンペーンが終了するかわかりませんので
 ぜひご検討されているかたはお早めにどうぞ!


そして、田渕さんの成功のきっかけとなった、強くお勧めの書籍





本当はまだまだ書きたいことがあるのですが
明日以降のお楽しみにとっておきます。

ぜひ、またご訪問ください(^-^)/



★こちらもチェック → ■BlogRanking■
posted at 00:09
Comment(0) | TrackBack(0)
カテゴリー:■アフィリ:情報起業家さん
エントリー:田渕隆茂さん
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。