やっとメルマガ配信しましたw
もう最近なんだかあれこれとあわただしく
まさにおケツに火がついちゃって。
おおお、久々のメルマガや!
生きてとったんかいの、瑠璃?!
いやいや、ちょっとまってーな。
メール配信してないの、2日間だけじゃんか?
いや、アンタが2日間も配信してないと
なんかあったんかと、思わず心配になってしもたわ。
まあねぇ(・∀・;;
とまぁ、そういうメールが来るように
がっちりとあなたの心を
瑠璃の文章でわしづかみにしたいものです。
■福澤諭吉様ご一行の諸国漫遊■
また、意味不明のタイトルのメルマガを配信して
・・・って思ったあなた。
瑠璃の術中にガッチリはまっておりますよ( ̄∀ ̄)ムフフ
瑠璃はさきほど帰宅いたしまして、
いまやっとメルマガ記事を書きはじめているんですが
※書き始めたのは23時ごろです
なんでこういうタイトルの書き出しをしたかといいますと。
やはり思うところがあって、
このへんてこりんなタイトルをつけてるわけ。
でないと詐欺でしょ?
前にチラリとお話したことがありますが
瑠璃は会社員として、ある仕事もしているんですね。
その現場で何をしているかと言うと。
ええ、瑠璃が思わずほおずりしたくなるくらい
大好きなお金様の徹底した管理をいたしております。
その現場で、瑠璃が感じたお話を
今日はこの記事でご提供してみようと思います。
瑠璃の配信するアフィリリンクなしのメルマガ。
いっときますが、職の放棄をしてるんじゃないですよ。
アフィリエイターがアフィリリンクなしのメルマガを
配信するなんて、おかしいわって思うなら
別に解除してもらってかまいません。
だってだって
いいじゃないですか。
瑠璃のメルマガは、
当然アフィリエイターさんも読まれています。
いや、アフィリエイターさんのほうが多いのかな??
じゃあアフィリエイターさんがなぜ、
わざわざ他人のメルマガを読むのかって
考えたことありますかね?
考えられる理由は、こんな感じでしょうか。
ライバルの偵察?
商材情報の仕入?
記事を読んでの勉強?
それか、純粋に面白いか。
このあたり、考えてみると
なんだか面白い発見が
できそうな気がするんですけどね。
なんとなくですが、そういうニオイがします。
瑠璃は、確かに特定商材のレビュー記事を書くのが
非常にへたくそです。
他の人が淡々とわりきって作業できる部分が
意外に瑠璃の急所だったりします。
ひとつきで、昇天。
自分で認めるくらい、へたくそです。
今はね。
まあ、そこのところは意識して
これからどんどん腕を磨いていくから。
あせらんと期待しとってや。
そのぶん瑠璃は、
なに考えてるんだこいつ?って
いい意味で期待を裏切るような人間になりたいんですよ。
だから、アフィリリンクのないメルマガだって
ごくごく当たり前に配信します。
だって、読んでもらうからには
何かしら得るものがあるメルマガでないと
読んでいただいたあなたの時間を無駄にしてしまいます。
アフィリリンクばっかりで
読者が得るものが何もない記事を提供する
そのほうが、よっぽど失礼じゃないかと思うんですわ。
ってことで、やっと本文に入りますけど。
えっと、前置きが長いって?(笑)
最近は、現金(キャッシュ)を
扱うことが、少なくなりました。
給与が現金で手渡しなんて、
このご時世、ほとんどないでしょう。
振込などのキャッシュレス
そしてカードや携帯をお金様がわりにする電子マネー。
そして、まるで「打ち出の小槌」のような
無からお金の価値を一時的に生み出すクレジットカード。
そうそう。
これは、ある女性芸能人が言っていたのですが
その人は、ほとんどクレジットカードを使わないのだとか。
カードはお金のありがたみを感じにくいから
できるだけ現金で払って、
感謝をしながら、そのお金様を見送るのだそうです。
そのぶん、お財布は
本当に愛着のあるものを使っているそうですよ。
お金様が自分のそばにいてくれる場所だから。
せめて居心地のいい場所を提供したい。
きっとそういう気持ちなんでしょうね。
諭吉さんを、まじまじと見つめることも少なくなりました。
お金様の絵柄というのは、本当に奥が深いんです。
透かし模様やホログラム、マイクロ文字や
特殊インクにより傾けると出てくる絵柄。
世間的にはあまり人気の無い二千円札。
実は、この二千円札のデザインは
よーく見ると、非常にお洒落だったりします。
日本らしい、雅(みやび)なデザインなんですけどね。
しかも人気が無いぶん、
人の手に触れることも少なく汚れてないから
手元にやってきたときに、ピン札であることが多い。
いきなりなぜ、こういう話をし始めたかというと。
年末調整が終わり、
確定申告のシーズンに入ることもあって
瑠璃も自分の損益管理を
そろそろ整理しないといけないなと思い
この1年間分の領収書やクレジットカード明細や預金通帳などを
つづりこみしたり、コピーしたり、のりづけしたり
まあそんな作業を始めたんです。
そして、この1年間のお金の動きを、
あらためて久しぶりに目で追っていったんですよね。
だってね、1年前のあなたが何をしていたか
すぐに、思い出せます?
瑠璃は、微妙に忘れてましたよ(汗)
※ちなみに当時はFXトレードをかなり真剣にやってました
何を手に入れるために、
いってらっしゃいって諭吉さんを見送ったか。
久しぶりに見たら、感慨深いものがありました。
例えばFXの教材なんて、ざらに4万円はします。
これをキャッシュで払っていたら、
もしかしたら記憶にこびりついているかもしれません。
ちなみにノートパソコンは
現金で積み立てていたこともあって
クレジット決済とはいっても、かなり記憶に残ってました。
つまり、諭吉さんが手から離れていく様や
自分の手のひらに納まる瞬間を目で見て感じるのと
電子の力で、諭吉さんを
ジェット機に乗せたかのように飛ばすのとでは
ぜんぜん、意識が違うっていうことです。
ええ、クレジットカード、便利ですよ。
ものすごく便利ですし、
アフィリするならやっぱり必要でしょう。
商材の中身を、手続き後すぐに確認できますしね。
わざわざ銀行に振込にいく必要もない。
でも、この季節だから、
ぜひ意識してもらいたいのです。
あなたが見送った諭吉さんご一行は
諸国漫遊、全国行脚をした後に、
仲間を連れて、
あなたという郷に帰ってきてくれたかどうか。
ちゃんと、利益を出すことができたかどうか。
商材アフィリして売上が立っても
きちんと損益管理をしてないと、稼げたとはいえないんです。
それをリアルに見せ付けられるのが
この確定申告という手続き。
あなたにも、ぜひ挑戦してもらいたいものです。
瑠璃も、確定申告をします。
昨年末に、昨年1年間の反省を、あなたもしたと思います。
それは思うに、あなたの行動に対するものが多かったはずです。
この事実を、どうか喜んでください。
もう一回、別の視点で、
あなたの1年間をめいっぱい振り返ることができます。
諭吉さんご一行の旅行を見るに付け
この時こういう思いで、これを買ったんだよなあ
なんて、思い出に浸れます。
いい思い出も、悲しい思い出も、悔しい思い出も。
全部、そうやって足跡が残ってるんですよ。
商材の購入履歴を見て
にんまりする人、思わず目を覆いたくなる人。
普段、商材のかわりに、
リアルな諭吉様を見送ることがないぶん
この季節くらいは、
心底感謝しましょうよ、お金様に。
アフィリエイトに挑戦させてもらえる
自分の恵まれた環境に。
税金の申告と納付が目的である確定申告。
でも、あなたの大切な諭吉さんを見つめることで
あなた自身の前年1年間を、
再度じっくりと振り返ることができます。
ちなみに、個人の確定申告は
見た目よりも、案外簡単にできます。
※事業所得となると、若干の知識が必要になってくると思いますが。
自身が経験者ですから、
そのあたりははっきり言いましょう。
やってみれば、案外簡単なものです。
今年は申告が不要だとしても、ぜひ来年は
ああ〜、今年は雑所得が20万円を軽く越えたから
やれやれ確定申告しなくちゃいけないよ〜たいぎいなぁ。
って口走るくらいに、この1年間稼ぎまくりましょう。
ああ〜面倒
なんて言いながら
あなたの顔は、喜びが隠し切れないくらい
ニヤニヤしてるんですよ。
想像してみてくださいよ。
ちょっとそのニヤニヤっぷりが
快感じゃないですか?
ぜひ、瑠璃と一緒にニヤニヤしましょうよ。
□瑠璃の1年前の出来事□
クレジットカード明細を見てて思い出しました。
1年前、瑠璃はガネーシャ像をネット通販で買いました。
えっと、またマニアックなものを買って
・・・ってあなた思ったでしょ?
いいじゃないですか。
ガネーシャ様が大好きなんですもの。
あのだらけっぷり。
あの巨体で踊るダンス。
そして、
巨体の象の神様が乗る乗り物は
なにゆえか、ネズミ。
でも、このなぜか洗練されてないところが
たまらなく瑠璃は、好きなんです。
いまも、私の視界の右横で、その神様は台座に座ってます。
ものすごくダラけ・・・いや、くつろいでいらっしゃいます。

↑メルマガにリンク貼ってなかった(笑)
一緒に過ごしはじめて
1年が過ぎましたね、ガネーシャ様(笑)
★もういっかい応援 → ■Ranking■
★トップページへはこっから戻れるけんね(広島弁)