2008年11月24日

生まれてきた意味を問う

★ランキング応援お願いします → ■ランキング■


書きたいことがぶちあるんじゃけど、書ききれんので
整理するまではこの記事で。


■生まれてきた意味を問う■


前に、実はメルマガの中に
こういうくだりを書いたことがあります。


「私はこの世に本当は生まれていなかったかもしれない。」



私の両親は、高齢で私を生みました。
それまで出産経験が一度もなかった母親。

その母が、とある日、生理の異常に気がつきます。


まあ、男性にはいささか理解できない話になると思いますが
こういうものだと思って聞いてください。


生理のときに出る血というものは、
母体に用意される、赤ちゃんのためのベッドなのです。
約1ヶ月間の期間限定で、胎児となる卵子を受け入れるために。


当然1ヶ月間たてば、ベッドがいたみます。
そこで新しいベッドを体の中にこしらえるために、一度、捨てる。

だから、対外に排出したときは、普通は汚い色をしています。


しかしその日、母親の体から出た血液の色は、まさに鮮血。
自分自身の異常に気がつきます。

でも、そこまで痛みがあるわけでもなく
異常と認めるには決定打のない、少しの血色の変化。


しかし、その赤々とした鮮血が続きます。


いちおう病院に行ってみよう。
そう思って母親は、何となく産婦人科へ足を運びます。


そのとき、
体内に宿っていたのが、私。
先生は急いで、母体の出血を止めるための注射を打ったそうです。


あと少し、母親が病院に来るのが遅ければ
私は生まれてこれませんでした。

このメルマガを発行することもなかったでしょう。


どうして私は生まれてきたのでしょう。


そんなことを考える、
基本メルマガアフィリエイターの瑠璃でした。



■どうしてふたりは出会ったのでしょう■


さて。
父と母は、それぞれ違う県で生まれ育ってきました。

父は九州は福岡。
今はスペースワールドになっている、あのあたりです。

母は岡山。しかもド田舎。
今でもバスが1日3本しか走っていません。

そんな縁もゆかりもない場所で育った二人が出会い
私という人間を宿した。


人は生まれ、そして死にゆく運命のなかで

それは天命だったのか、
父と母は小さな私を懸命に守り育て


先に天命を終えた父は
つい先日、旅立ちの時を迎えました。


家に帰れば、
父親が居た空間には父はおらず、
冷たい凛とした空気しかありません。

近くの道を歩いていても、ビールの缶を持って
飄々と歩いていた父親の姿を、もう見ることはありません。


もう、肉体のある父親には、
どれだけ願っても会えません。


どうあがいても会えません。


だってほんの1週間前、
私がこの腕に、父を乗せて帰ったのですから。


私が病気の時に、おぶって病院に連れて行ってくれた父
その父を私が片腕に抱えて、帰ったのですから。




■私は何のために生かされているのでしょう■


このメルマガを発行し始めた頃から
私はいろんなことを考えるようになりました。


お金様という存在について
経済的・精神的自立について
自分の生き方について
生まれてきた理由について
仕事に対する価値観について


書ききれませんが、とにかくいろんなことを
試行錯誤しながら、このメルマガにぶつけてきました。

ええ書くなんて生易しいもんじゃない日もありました。
時に感情を、文章にたたきつけてきました。


だから、自称アフィリエイターでありながら
アフィリリンクのないメルマガもバンバン発行します。

だから、ブログには掲載されていない記事が
メルマガには倍くらいあります。


ブログではなく、メルマガに。


いろいろ考えていくうちに、わかってきたんです。


どうしてメルマガを発行しているのか。
自分は、どうしてそのメルマガを発行するのが楽しいのか。


答えは、次の更新時に話しましょう。
これ以上長くなったら、読みづかれちゃいますよね。




■最後にちょっとライトなネタを■


ええーっと。
ライトにいきましょうライトに。


いや、そう言ってる時に限って
この女は濃厚で超ヘヴィなのを書くんだよ。


そういう視線がちらほら見受けられますが
そこは価値観の違いってやつで収拾つけときましょう。


ライトにいきましょうライトに。


あのですね、某所で「ティッシュブランディング」が
出来上がってしまったらしい瑠璃です。

次回のそのイベントに参加するための条件は
男性はお肌に優しいティッシュを持参することだそうです。


むむむ、
これを読んでいる男性陣の
目の色そして体のシルエットの一部が変化したような気がしますが。


いっときますが殿方のためのサイトではありませんよ。
マジメなセミナー会場です。


でもね。
その参加中に
男性をフリーズさせるのが得意だとわかった瑠璃です。

ドMで暴走機関車で
時にあらゆる方面でとんでもない
女性らしからぬマシンガン発言をする瑠璃ではありますが


世の殿方をギンギンにするための
イケてる女性のための勉強が不足していたようです。

しまったー!
デキる女の条件が欠落していたようです。


男性を手のひらで転がせられるような魔性の女になりたいものです。


おっしゃ!

夢は、イケメン永山崇氏をクラクラにさせる
魔性の女になることだ!


あー、でもこりゃー無理だわ。
ハラまわりの天然の浮き輪を、先にどうにかせにゃ。


スラムダンクの安西先生みたい。
タプタプタプタプ。

↑あっ、あれは二重アゴだったか。



★もういっかい応援 → ■Ranking■

★トップページへはこっから戻れるけんね(広島弁)
2008年11月23日

FGT参加してきました

★ランキング応援お願いします → ■ランキング■

マキャヴェリズムのセールスページの中に
FGTという単語があるのですが

FGTっていったい、何?
って思われたかた、いらっしゃいませんでしょうか。


FGTとは
Fuckin' Guys TVの略。


スティッカムというツールを用いて、
ライブ通信で開催されるセミナーです。

新参者ですが、
瑠璃、参加してまいりました。

このブログに、
検索でたどりついた参加者のかたも
いらっしゃるかもしれませんね。


濃厚な夜のひとときでした。
って書くと、エロいとか言われそうです。



その時の参加体験レポートをご報告

といいたいのですが
ブログではうまくまとめきれません。

またあらためて、違う形で
ご紹介しようと思うのですが



聞きたいですか?



あの場に参加していただけでは聞けなかった
スカイプメンバーのみの超濃厚なお話もあるんですけど。


( ̄ー ̄)ニヤ



■ん?じゃあ、ひとつだけ。■


スカイプでご参加されていたメンバーの皆様に
お勧めの書籍を聞いてきました。


「営業力」強化トレーニング(出版社: PHP研究所)
http://item.rakuten.co.jp/book/4253687/

「自助論」
http://item.rakuten.co.jp/book/1428438/

「犯罪捜査の心理学」
http://item.rakuten.co.jp/book/5684624/


そして、さらにお勧めは
神田昌典さん・佐藤昌弘さんの著書。


で、これらの書籍を書店に求めに
仕事が終わって出向いたのですが

家に帰って私の袋から出てきた書籍は


「これ」「これ」


あれれれれ?
家から出る時の目標と、帰ったときの結果が違う。


(;´д`)ああん


いや、単純に在庫がなかっただけです。


Machiavellism(マキャヴェリズム)
http://www.infotop.jp/click.php?aid=87630&iid=27319


特典を受け取るための詳細はこちらをご覧ください

マキャヴェリズムに関する重要事項
http://challenger-luli.seesaa.net/article/109977125.html



★もういっかい応援 → ■Ranking■

★トップページへはこっから戻れるけんね(広島弁)
2008年11月21日

マキャヴェリズムに関する重要事項

重要事項なので、トップ掲載中。


瑠璃オリジナル特典付の「マキャヴェリズム」
いよいよ受付開始です!

永山崇さんの、音声教材
Machiavellism(マキャヴェリズム)

→ http://www.infotop.jp/click.php?aid=87630&iid=27319


≪瑠璃特典≫

この教材を買うなら、欠かせない
こちらの書籍をプレゼント!

ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か
→ http://item.rakuten.co.jp/book/1342466/

全世界で1000万人が読んだという書籍
なぜこの書籍が、永山教材に必要なのか?

それは・・・
この記事をチェック
http://challenger-luli.seesaa.net/article/109944531.html

実はここでは言えない隠し特典も計画しております。



≪瑠璃特典受け取り方法≫

瑠璃特典受取専用リンクから購入いただいた場合にのみ
上記特典を、特別にプレゼントいたします。

Machiavellism(マキャヴェリズム)瑠璃特典対象購入リンク
→ http://www.infotop.jp/click.php?aid=87630&iid=27319

そして、以下のフォームから特典申請をお願いします。
→ http://my.formman.com/form/pc/sViq0n8wJIH3Ae9w/

インフォトップからの注文完了メールを
個人情報を削除された上で
本文の部分に貼り付けて、ご送信ください。



≪瑠璃からのプレゼント≫

永山崇さんが今年8月に開催された
セミナー動画約1時間分をプレゼントします。


「永山崇さんの動画プレゼント希望」

と本文欄に入力して、こちらまで申請願います。
→ http://my.formman.com/form/pc/sViq0n8wJIH3Ae9w/

もちろんお名前はきちんとしたお名前でお願いします。
こちらも、大切な動画を
誠意を持ってお送りさせていただきますので。
2008年11月20日

マキャベリズムに、驚きの瑠璃特典つけました

★ランキング応援お願いします → ■ランキング■


予告しておりました、あの教材の販売を開始します。
いや、もう販売されてはいるんですけどね。

前にお話もしましたとおり
数点、確認したかった場所があったこと

そして、瑠璃特典準備が未完成だったこと。

だから、瑠璃のなかでは、今日が発売開始です。
では、発表します。


Machiavellism(マキャヴェリズム)

永山崇さんの、音声教材です。
http://www.infotop.jp/click.php?aid=87630&iid=27319


私なら、こういう人にご購入いただきたい

・テクニックやノウハウというものの探求に飽きてきた
・マインドセットを重要だと思っている
・仕組みづくり、という単語を聞いて、何かしら感じる
・うまくいかなかったことを自分のせいだと思える
・ビジネスをビジネスだと正しく捉えることができる
・DRMに、何かしらの興味を持っている
・永山崇氏の、その癖のある存在が好き
・永山崇氏の、ビジネスの方向性が好き
・永山崇氏の、セクシーな声が好き


すみませんが、欲しくても購入されるのは
控えていただきたいタイプ

・失敗を人のせいにする
・具体的なノウハウやテクニックを期待している
・音声教材が嫌い、テキスト(pdfなど)でないとイヤ
・キモ式のやり方をとことん愛している
・セミナー=学校や塾の授業、というイメージを持ち
 そういう雰囲気の中で学ぶ場でないと受け入れられない
 もしくは納得できない
・イケメンから教えてもらうのがイヤ
・人に教えを請うというのが大嫌い


いくつか、
瑠璃のチャメっ気が混じってるものもありますが
だいたいこういう感じですね。

とにかく癖がある教材です。
これは前々から言っていることだと思いますが。

その癖がバチンとハマる人にとっては、
強烈な後押しとなる教材でしょう。


でも、瑠璃が言わんとしている、癖というものが
文章だけではわかりませんよね?

ですから、そんなあなたのために
1時間にもわたるサンプル映像を、
特別にご用意いたしました。

こちらの画像をご覧になってから決めてください。


ただし、この教材の一部を抜粋した、
とてもとても、大切な画像になっています。

ですので、不特定多数のかたに
メルマガやブログを用いて配信するわけにはいきません。

お手数かとは思いますが
こちらの「瑠璃へのメールはこちらから」を用いて
どうか瑠璃にメールをください。

こちらにつきましては、お名前はHNではなく
きちんとした氏名を、ご入力ください。

内容欄には「マキャヴェリズムの視聴希望」と入れてください。
折り返し、瑠璃から、ご案内をさせていただきます。


瑠璃へのメールはこちらから−フォーム
http://my.formman.com/form/pc/sViq0n8wJIH3Ae9w/


瑠璃特典のご紹介


正直なところですが、
瑠璃は、無意味に大量の特典をつけるのには反対です。

数で勝負!っていうのは、
何となく嫌いなの。

だって、ひとつひとつがどういうものか
わからないですもん(涙)

↑経験者ですから。


だから、本当に役に立つものを厳選してお届けしたいのです。
これが、前々から瑠璃が提唱している「特典」への捉え方です。

じゃあ今回の特典とは何か。


これです。

書籍「ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か」
http://item.rakuten.co.jp/book/1342466/


なぜ、瑠璃がこの本を特典にしたのか。
理由は簡単です。


永山さんが、マキャヴェリズムの中で
この書籍をお勧めされているから。



ネットビジネスって、
会社経営ではなく個人でできます。

ゆえに、そこに甘えがあるんですよね。


だから、永山さんはそこを注意されています。

甘い考えでビジネスに参入すると、
・・・死にますよ。

いや、この一言で、永山さんご本人に、
甘チャンなら一刀両断、即、抹殺されますね。


だから、ネットビジネスを学ぶならぜひとも
自分という事業体を経営するつもりで

常に自分磨きをしてもらいたい。


そこに私はものすごく共感したんです。


本音を言うと、瑠璃はこの書籍のレビューを見た時に
製造業の現場の改善物語と書いてあり

正直、乗り気ではなかったんです。

従業員を抱える仕事ではないし
ましてやアフィリエイトは製造業でもない。

まぁ、隠してもどうしょうもないでしょ。
瑠璃の本音だったんだから。


で、この本を取り寄せて、実際に私が手にしてから
特典にするかどうか決めようと思って

あなたに、購入を待っていただいていたのです。


20日、すなわち今日。
本が届きました。

早速開封して、最初の数十ページを読んでみました。


これは・・・
最初だけで、あっという間に、臨場感のある文章力に
思わずぐいぐいと引き込まれます。


これも嘘をついても仕方がないので言いますが
全部読むには、時間がありませんでした。

だから、いまこの記事を書いている時点では
まだ全部読んでません。

でも、最初の部分だけで
まず興味をひきつける内容であることは瑠璃が確認しました。

しかし、552ページのボリュームって(汗)
読みきれませんわ、そんな簡単には。



次に、アマゾンのレビュー記事を見ても
レビューを実際に書いている人数が、まず半端ではない。

なんとその数、167レビュー。
さらには5段階評価のうちの

星5つが94、星4つが51、星3つが10
星2つが3、星1つが9

この評価をもらえる書籍がいったいどういう内容なのか
それだけでも興味津々だと思いませんか?


で、最後ですが。

永山さんは読書が好きということで
読まれた書籍がダンボールに山積みになっているそうですが
その中であえて「これは読んどけ」ってお勧めされたのが
この「ゴール」。

何か、ここに意味があるとは、思いませんか?

そこらへんの無料レポート読み漁るくらいなら
この本を1冊読んどけって。


そう、いわれてましたよ。



ということで瑠璃特典はこの書籍「ゴール」です。
間違いなく、これはお役に立つ特典だと思っています。




瑠璃特典を貰うには


Machiavellism(マキャヴェリズム)を、
瑠璃特典受取専用リンクから購入いただいた場合に
上記特典を、特別にプレゼントいたします。

もしこれらの特典を受け取りたいと思われたら
こちらのリンクからご購入ください。


Machiavellism(マキャヴェリズム)瑠璃特典対象購入リンク
→ http://www.infotop.jp/click.php?aid=87630&iid=27319

そして、以下のフォームから特典申請をお願いします。
→ http://my.formman.com/form/pc/sViq0n8wJIH3Ae9w/

インフォトップからの注文完了メールを、
個人情報を削除された上で
本文の部分に貼り付けて、ご送信ください。

当方でご購入の確認が取れましたら
こちらから、ご指定のメールアドレスに
特典受取のご案内を、お送りさせていただきます。



【注意】重要!

特典対象購入リンクから決済手続きをいただいたにも関わらず
当方にて購入確認がもしできなかった場合には
残念ながら特典をさしあげることができません。

そこで、今一度、購入前に
パソコンのCookie(クッキー)の設定をご確認願います。

繰り返しますがCookie(クッキー)の設定が
有効になっていない場合は、お渡しすることができません。

以下のリンク先の説明を参考にして
Cookie(クッキー)の設定を必ず済ませてから
再度、特典対象購入リンクを経由して決済手続きを行ってください。

・Cookie(クッキー)の設定方法
http://manual.infotop.jp/customer/tips2.php

最後に繰り返しますが
必ず、設定確認をお願いしますね。




★もういっかい応援 → ■Ranking■

★トップページへはこっから戻れるけんね(広島弁)
2008年11月19日

この女、大胆不敵に、今日もゆく

★ランキング応援お願いします → ■ランキング■



自分の行動力は、いたって人並みだと思っていた。
しかし、ネットビジネスを取り組んで、気がついた。

意外と人って動かないものなんだ。


せっかくの商材を、高いお金様出して購入しても
それをひたすら真剣に、まっすぐに取り組む人は
微々たるものなんだと。

意外と、しないんだなって。


・・・ってことは。
行動力はあるんだなぁ、わたし。

いや、ある意味、血気盛んなほうかもなぁ。




■思い切ってメールしてみました■


思い切って、メールをしてみました。
誰にしたのか、って?



マキャヴェリズムの、永山崇さんに。



ええ、このとんでもなく怖いもの知らずなところは
賞賛に値するものと思われます。


私は前々からそうなんですよ。

いろいろアドバイスいただいているtomさん。
月刊カバチの藤岡さんに川岡さん。
その他のアフィリエイターさん。


結構、思い立ったらメールしています。


メルマガやレポートを読んで、その感想などをメールする。
それがご縁で、実際にいま、距離感を縮められたかたも。


だって、相手は私のことを知るはずもないのです。
こちらからアピールしないと、
向こうに気づいてもらえません。


ええ、例えるなら、恋愛と一緒です。
遠くからステキって見てるだけではダメなんです。

スカートまくってパンツの一枚でも見せれば
相手に強烈なインパクトを与えるじゃないですか。

そんなことすれば、
そりゃ一発で覚えてもらえるでしょう。

※フラれる危険性も大ですけどね。



じゃあ、こういうたとえならどうでしょう?

戦国時代の武士って、剣をあわせる前に
自分の名前を、お互い高らかに名乗るじゃないですか。

自分という存在を知らしめるために。

※火縄銃で名乗る前に抹殺っていう選択肢は抜きでお願いします。


・・・うん、やっぱり異端児瑠璃のイマジネーションは
我ながら群を抜いてコントになってるな。


とにかく、メールしたんですよ。

非常に簡潔な言葉で、わかりやすくDRMを表現された
永山さんのひとことひとことに、感動を覚えまして。

そして、お礼が言いたくて。


んでね、そこで終わるのかと思いきや。
瑠璃は、相当、男勝りな性格なんでしょう。

ええ、れっきとした女なんですよ。
出っ張ってるのは、乳と腹だけですから。


いま思えば大胆にも、永山さんに
こんな宣戦布告のようなメールをしてしまいました・・・


−−−−−
広島の瑠璃という名前を
これからどんどん広めていこうと思います。

どうか覚えておいていただければ、幸いです。
−−−−−

なんて大胆な、自己アピール。
我ながらこの怖いもの知らず加減にホレボレします。

といいつつ、本当はわかってますよ。

DRM実践者、しかも永山さんレベルになってくると
メールを個人的に多く受信すると思われるので

瑠璃のメールは、
フサフサの髪の毛のうちの1本に過ぎません。

えっ、大げさ?
じゃあ

モサモサのギャランドゥのうちの
うねった1本ということで。

さすがにギャランドゥの和名は、ブログでは書けない。
えっ?和名は西条秀樹


つまりは、自分が思っているほど、
相手は意識してないってこと。

なんでこの一言で終わらせないんですかね〜瑠璃ってやつは。


そしてさらに、永山さんへのメールは
こう続きます。


−−−−−
いつか、ライブチャットにも参加させていただければと。
あつかましいですかね(^_^;
−−−−−


このDRM教材「マキャヴェリズム」は
スティッカムというツールを用いて

音声と画像でリアルタイムに配信されたものを
録音録画して、販売しているものなのです。


だから、おこがましくも
このようなメールを送ってしまいました。


でも、前々から、わたし言ってるじゃないですか。



行動ありき、なんですよ。



自分から求めないと、変われませんからね。
人が変えてくれると思うのは、甘えてる証拠だと思うのです。

甘ったれるなって人に言うからには
自分が甘ったれててはシャレにもなりません。

やってから言えや、っていう感じですね。


相談を受けたかたに対して、
そしてメルマガを読んでいただいてるあなたに対して

口だけ女、うわっつら女になるほど、
厚顔無恥な人間になりたくはありません。


瑠璃がいつか、このマキャヴェリズムのメンバーのように
その場で発言できるような、
その場にいてふさわしい人間に、
DRMを実践できている人にならなくては

そう思ってたのですが
そう思ってたのですが
そう思ってたのですが

おったまげました。



これが、永山さんからの、瑠璃メールに対するご回答です。

−−−−−
いつかとは言わず、スカイプで参加しますか?
初心者の方でも今回はスカイプで質問などなど参加予定です。
もし、よかったらですけど^^
−−−−−

えっ?
いいんですか?

・・○・△・・×○・■◎×・!!(声にならない叫び)


ということで、瑠璃、参加します。
だってもったいないですから。

先日買ったヘッドセットが。
・・・と、さりげなく動揺を隠してみる瑠璃。


いや、本音言っていいですか?

いまこの記事打ってる最中も、
実はそれを思うと心臓バクバクなんですが。


キモと一緒に、瑠璃も抹殺されないかと(滝汗)


いや、それ以上に驚いたこと。


「もし、よかったらですけど^^」←この笑顔


ある意味、瑠璃にとってはかなりのサプライズなんですけど。
おおおおっ、永山さんの笑顔が!笑顔が!!

顔文字がーーーー!!!!(発狂)


音声教材を聞く限りでは
絶対に絵文字って使われないかただと思ってたもので。



あ、あくまで瑠璃の勝手なイメージですよ?



こういうサプライズも、ありですね。
想定外のサプライズ。

いや、そもそもとても丁寧なお返事
いただけただけでもありがたいものです。

ほんと、勉強になります。


って、私が興奮して終わってしまっては
あなたにとってメリットも何もない

つまらない自慰メルマガで終わってしまうので


大切なことを、
ちょこっと、お伝えしますね。


瑠璃はこうやって実践をしながら、
この記事を読んでいただいているあなたに還元しています。


卓上の理論ではなく、
実践の結果から生まれるものです。

メルマガについてもブログにしても
こつこつと日々記事を配信していたからこそ
見えてきたことがあるのです。

やってみて、わかったことです。

だから、もし瑠璃の記事を読んで何かを感じたら
あなたにも何らかのアクションを起こしてほしいのです。


全ては、行動ありきです。
行動があってこその結果です。


そして、もうひとつ。

瑠璃が今回、
永山さんから教えていただいたとても大切なこと。
読んでいただいたあなたにも、シェアします。

とっても大切ですよ。


先ほども文中でお伝えしましたが
DRMというのは、永山さんの口から説明されると
とても単純なことのように聞こえてくるのです。

○○○○をして
それに○○○○をして
最後は○○○○する

こんな感じの3ステップです。
ただし文字数は無視してくださいね。

なんだかDRMって難しそうだって
ぶっちゃけ、そこのあなた、思っていらっしゃいませんでした?

でもね、本当に聞いてみると単純なんですよ。


思わず「意外に単純なんだって驚いたんです」って気持ちを
素直に永山さんにメールしたら

永山さんがこうアドバイスしてくれました。


−−−−−
はい、ホントに単純です。

しかし、大抵の人々は非常に難しく捕えてしまっている為、
テクニックを究めようとする、
そしてあれもこれも手を出してしまう、
結局、途中で諦めてしまう。

と、悲惨な結果に終わります。
−−−−−


そうなんですよね。

自分の脳ミソが
勝手に難しいイメージを作り上げているだけで

実際は、とてもシンプルなんだって。


それに、気づけてないだけ、なんだなって。


いいですか?

いろんなかたが、同じことを言われています。
それに、気づいてますか?

口をそろえて経験者が語ること
だから、これは間違いないんですよ。

普遍の、真実なんです。

テクニックとかノウハウとかではないんです。
あきらめずに一点集中で、こつこつと経験を積むことなんです。
しかもやるべきことは、いたってシンプル。
とにかくつべこべ言わず、行動し経験するのみ。


やらなきゃ、変われないんですよ。

いつかしたい、では結局しないも同然ですから。

あなたは、変わりたいですか?
それともやめときますか?


マキャヴェリズム by 永山崇
http://www.infotop.jp/click.php?aid=87630&iid=27319


なお特典は、あなたの期待を裏切らないものをご用意します。
その詳細は、20日に公開できるように計画中です。

その日まで待って、確認いただいてから注文されてもよし、です。



スカイプセミナー
せっかくの機会なのでしっかりと、
めいっぱい勉強させてもらってこようと思います。

また、この時のことを後日シェアします^^
お楽しみに♪



★もういっかい応援 → ■Ranking■

★トップページへはこっから戻れるけんね(広島弁)
2008年11月13日

なんでもいいから紹介するっていうアフィリエイターにはなりません

★ランキング応援お願いします → ■ランキング■



今日はわけあって、昼間にこの記事を打っています。
といっても、アップはいつになるのかわかりません。

今日は本文そのものは短めにします。
といいながら、いつも長くなるのは誰だっけ(汗)


さて、今日は、今からとあるチャレンジをします。

瑠璃の信条「いつもチャレンジ精神」です。
私の人生は、挑戦の連続です。


はぃ?
それは具体的には、なにかって?

ほら。
アレですよ。


ちょっと前に話したことがあるんですよ。
ある仕組みづくりです。

ネットビジネスという世界を、多少は見てきて
ネットビジネスの単語を聞いたことがある
そういう人で勘のいい人なら、何となく推測できると思います。

仕組みづくり、っていうキーワードだけで。




■ビンタをくらわせるもうひとりの自分■


いま、建物から外に出て、
外の風景を見ながらメルマガの本文作っています。

この文章を打っているのが2008年11月13日14時17分。

思えば、この時間に外の風景を見ながら
パソコンを操作することって
この最近、全くありませんでした。


恵まれてます。
本当に。

元気で、こうやって
好きなことができること。

外の風景を眺めることができること。

こうやって文章を作れること。
その文章を読んでくれる人がいること。


あなたはどうでしょう?
恵まれていると、感じることができますか?

もしそう感じるなら、人生でせめて一度くらいは
自分のもって生まれたものに、
賭けてもいいんじゃないですかね。


いまの私は、甘えなんて言ってられない。

自分に賭けてみると決めたからには
やるしかないんです。


だって、自分の潜在能力を、
自分の目で、リアルに見てみたいんですよ。

人生に数回、あるかないか。
そんなチャレンジだと、思いませんか?


時には脳ではなく身体のほうが疲れて
うとうととパソコンの前で、腰掛けたまま眠ります。

もし、自分の身体をまっぷたつに引き裂いて
もうひとりの自分を、もしいま目の前に作り出すことができたら

きっともうひとりの私は、
眠りそうになる私の胸ぐらをつかんで
ビンタくらわせるくらいの勢いでいると思います。


結構、想像よりも激しいんですよ、瑠璃さん。
普段は、人畜無害なんですけど。


こう見えて短気なところもあります。
ケンカふっかけて自転車でおっかけられたこともあります。

そして火がつくと、ジェット噴射を始めるんですよね。


まぁ、ちょっと最後のほうは
瑠璃の得意な「空気抜き話法」で攻めてみましたが


とにかく、決めたからには
甘えなんて言ってられないんですよ。


やるかやらないかの二者択一。
瑠璃は、やるだけです。




■やるからには臨戦態勢■


アフィリをやるからには、
紹介できる武器を携えておかないといけません。

ほら、ロールプレイングゲームするときに
どういう職業を選んで、どういう武器を持つか。

いろんな情報を仕入れて、
いろんな武器を試してみませんでしたか?


エクスカリバーとか
ロトの剣とか(喜)


そういう経験を持っている人ならわかるはずです。
武器をやみくもにたくさん持っていても、
ずばり、使わないでしょ?

ひとりのキャラが使う武器なんて、
たとえ成長に伴って持ち変えるとしても
1つのゲームの中で、十数種類程度でしょ。

うん、非常にマニアックですね、会話が。
もっとわかりやすくしましょう。


例えば、料理人の包丁。
日本料理なら両刃・片刃や、出刃包丁など
いろんな種類があると思います。

中国料理なら、あの大きな包丁だけで
あれだけのバリエーション豊かな料理を
作り出すことができるのだとか。

そんな料理人が求めるのは、慣れと切れ味。
愛着をもって使い込み、まさに自分の分身となったもの。


それは、ただの1本の包丁という道具であって、
でもただの包丁ではない。

自分の腕の延長となった、自分のからだの一部。


アフィリエイトするなら、
愛着のある、思い入れのある商材を
アフィリエイトしたいんですよ、瑠璃は。

なんでもかんでも稼ぐためにと、
アフィリエイトするわけではありません。

それが私の性格、というかやりかたです。
瑠璃という人間の、どうやっても変えられない部分すなわち

信念です。


とことん磨き上げた、研ぎ澄ました状態の武器を携えて
戦場に赴き、女だてらに勝負したいと思うわけです。

そんな瑠璃の武器は、
商材だけだと思ってますか?


商材のチカラだけに頼っていると、お考えですか?




違いますよ。




瑠璃の真の武器、隠し持った宝具は
唯一無二の、この脳みそです。

アイデア勝負で挑む、戦略のための脳みそ。
時にそれを、ブランディングなんて言いますよね。

その戦略を、前もって
できるだけ完璧に近い状態にしておきたい。


ということで
いまあなたに、購入を待っていただいている商材があります。
それが、永山崇さんの「マキャヴェリズム」

先行販売の特別特典の時のように
あなたの実質負担額を減らせるならともかく

クーポンを発行せず、定価でご購入いただくのです。



そのためには、どうしても瑠璃が納得いくように、
もう数点、確かめておきたいことがあるのです。


そして、特典までを完璧にした状態で
あなたがすぐに使える武器にして、
このマキャベリズムをあなたにご案内してさしあげたい。

それがアフィリエイターが購入者に対してできる
最大限の思いやりでしょう。

あなたの能力を最大限に発揮していただくための前準備です。

といっても、その環境を活用するかしないかは
あなた次第なんですけどね。


発表するまで、待っていただいてもよし。

瑠璃という人間から、購入いただいても、よし。
http://www.infotop.jp/click.php?aid=87630&iid=27319



おもしろい特典を付ける自信、
ありますけど。



★もういっかい応援 → ■Ranking■

★トップページへはこっから戻れるけんね(広島弁)
2008年11月11日

信頼するアフィリエイターは実存するのか

★レポート作ってる間にランキングが・・・ → ■ランキング■



最近しみじみと思うこと。
特典って、何のためにあるんでしょうか。



■特典いる?■


特典って、ほんと何のためにあるんでしょうか。
とりあえず何らかの特典くっつけて売る戦略もあると思うのですが

私はどうも、これが納得いかないと思うことがあるんですよ。


そのお客様のニーズに添えるものかどうか
真剣に考えてみたら

案外、そこに穴場があるのかもしれない。


確かに、おおっ!!て思う特典ならすごくほしいですよ。
でも、むやみやたらにくっついていても、ねぇ?


あなたはとりあえずもらった大量の特典、
使いこなせる自信あります?

ええ、そこのあなた。
あなたですよ。


なんでそう聞くかって?
瑠璃はむやみやたらに特典付けないからです。


必要な特典は、商材によって違うはずだと。
私はそういう自論を持ってます。

例えばオールマイティなマインドセットなどの
特典教材ならともかく


大げさに言うなら
メルマガアフィリを検討している人が
ブログ量産ソフトもらっても、って感じ。


もっと極端に言えば
100通の有益レポート差しあげますという売り文句で
本当に100の有益レポートがそろうはずがない。


だって100のうちその人に必要なものは一部かもしれない。
受け取った人が有益と感じなければ、
こちらがおしつけがましく有益だなんていえるはずもない。


特典の戦略は、私も使ってるから
それを否定したりなんてしませんよ。


ただ、ひとつ言っていいっすか。




究極の特典ってやつは
だれから買うか、じゃないんですかね。


そういえば、誰から買うかで思い出しました。


マキャヴェリズムの永山崇さんがこんなこと言ってました。



セールスレターを一切読まずに
自分が信頼するアフィリエイターが勧めてるから
それだけで自分は買う。
本当に、あるんですかねそんなこと。

っていうか、いるんなら会ってみたいですよ。
そんなアフィリエイターが、本当に、いるんなら。



このマキャヴェリズムには、
本当にこういう何気なく語る言葉に
実はすごいヒントが隠されていたりします。

知っているようで、実は全く知らない
いや、理解すらしてない

そんなことに、たっくさん気づかされます。


そんなアフィリエイターが本当にいるなら。



本当に究極ですよね。
信頼されているのって、響きがいいですよね。


ただ、私は実はこう思ったのです。



本当なら、危険だ。



信頼されるアフィリエイターになるということは
それはそれで素晴らしいことです。

ただ永山さんの物言いが、何となく気になったんですよ。
彼の独特のにおいたつようなオーラに
溶け込んだこの一言が。



本当に、いるんなら。



ええ、単に裏読みしすぎてるのかもしれません。
ただですねこれをひとつの警鐘だと私は思ったんです。



信頼するということは、自立を妨げることも多々あります。

そして何より一番怖いのは
結果が出せなかった時に、責任転嫁されること。


たとえアフィリエイターの責任ではなかったとしても
たいがいの甘ちゃんはこういいます。


あの人が勧めてたから買ったのに。
稼げなかった。
騙された。


こういう思考に陥る人が、絶対いるはずです。



だから、いいですか?
いっときますよ。


信用できる情報かもしれません。
そして人格的にも非常にすばらしい人かもしれません。


でも、ネットは自己責任です。
それを誤解してほしくないのです。


だから、瑠璃は、危険だと思ったのです。
人ですから、アフィリエイターも。

起因しないトラブルであっても
巻き込まれたら、その人の責任になってしまうこともあるのです。


だから、信頼するアフィリエイターだからと
ホイホイ買うのではなく

自分がよく吟味して、しっかりセールスレターに目を通して
納得のうえで、買うことです。


そういう指導をしてくれるような人から
あなたはぜひ、購入してください。


ちなみに、永山崇さんのノウハウを今日は出してみました。
こういう教材なんですよ、マキャヴェリズムって。
http://www.infotop.jp/click.php?aid=87630&iid=27319



興味があるなら、検討しておいてください。
あ、でもまだ買わないでくださいね。

瑠璃のオリジナル特典、
あなたのためにご用意をしておきますから。

明日以降、発表させていただきますね。


今日は、しっかりセールスレターで
購入すべきかどうか、あなたの目で吟味しておいてください。
http://www.infotop.jp/click.php?aid=87630&iid=27319

買いたくても、買わないで、待っててください。



★頼むけん応援してやってや(広島弁)→ ■Ranking■

★トップページにゃーこっから戻れるけんね(広島弁)
2008年11月08日

Machiavellism(マキャヴェリズム)でのし上がるザコ

★レポート作ってる間にランキングが・・・ → ■ランキング■


誰でも、最初はザコからのスタートじゃけん。

方向だけは間違えず
もがいてもがいて、ひたすらに何かをやった結果

気がついたらザコがザコじゃなくなって

当時は遠き理想郷が
目の前に現れてくるんじゃないんかね?



■愚痴るならやれ■


永山崇さんの「Machiavellism(マキャヴェリズム)」を
引き続き紹介しますが

「マキャベリズム」とカタカナ表記している人もいるようです。


なんで私がこの商材を手にしているのか
今日はお話します。

シンプルですから、はっきり言いますね。



興味があったから。
そして、売れる商材だから。



これだけで、瑠璃は購入です。
加えて、今なら安いから。


お金がない、ああ、お金がないって連呼してる人に限って
お金様の使いかたが、下手です。

5000円を本気で稼ぐつもりがあれば
日雇いを一日すれば、稼げます。

単発のチラシ配りすれば、そのくらいは稼げます。

バイトがイヤなら、外食するのを断てば
家から白飯持っていくだけで
1ヶ月あれば貯まります。

ムダな自己投資をしたくないっていう人に限って
ムダな週刊誌読んで、アヘアヘしたりするんですよ。


とは言いながら、やはり紹介する立場。

今回の永山さんの商材はできるだけ詳細にお伝えしたいので
私も音声を可能な限り聞くようにしています。

しかしですね、ボリュームがハンパじゃないんです。
あのジャックバウアー真っ青の32時間ですから。

しかも1回スルーしただけで頭に入るほど
私の脳みそは器用じゃないです。
最低3回は聞かないと。


ただですね。
聞いててわかったんです。


内容をレビューできるレベルじゃありません。


再現性がどうとか、こういうテクニックは妥当だとか。
これを実践したら、こんな風に稼げるとか。
キャプチャーで丁寧に説明してあるとか。

そういうレポートのように、レビューはできません。


ただし、
強烈な商材の癖は、ありますよ。

商材の、というよりは
永山ブランドに、癖があるのです。

セールスページの背景の雰囲気などからもわかるでしょう。
なんだか、毒々しい。

これが永山ブランドです。


例えるなら
瑠璃の大いに癖があるキャラも、好き嫌いが別れるでしょう。
それと、同じです。

このえらそうなメスブタが
えらそうなクチを叩いてんじゃねえよ。

そう思うなら、メルマガ即解除してください。
合う・合わないは、リアルな人間同士でもあることですから。

合わないメルマガ読んで不快になるくらいなら
即解除したほうが懸命です。

ただ、そんな中でも
このバッサバッサと切り捨てるような
痛恨の一撃を平気で叩き出すような
爽快なキャラが好きだといってくださるかたもいたりします。


永山ブランドは、
ザコを強烈に切り捨てるという、確固たる軸があります。

毎日違う商材をすすめてくるような
稼ぐなら何でもありなんだという
ウザいメルマガを配信するやり方をこれでもかと叩きのめす。

もう、そのたたき方がすごいんですよ。
それでこの人は、ブランディングすることに大成功した。

でも、じゃあ正義の人なのかというと
そうとも言い切れない毒々しさがあるんですよね。


独自の世界です。

過去の商材のタイトルからして、
癖のあるキャラのかおりがプンプンします。


こういう世界もあるということを
のぞいてみるのも勉強です。


そして、もうひとつお伝えすべきことがあります。


これは、売れる商材なんだという真実です。

なぜなら、後でリンクをはっておく
セールスページをよく読んでいただきたいのですが


過去の永山ブランドの商材の売れ行きが
はっきりいって尋常じゃない。


永山ブランドのファンは
こういう癖のある商材ということで
なかなか表舞台には出てこない人が多いらしいです。

すなわち、商材を仕入れとして買うという人よりは
永山ファンだから買うという人が多い。

それは、売れ行きを見ても推測できるでしょう。


アフィリエイターが牌を取り合うのではなく。
祭りになりにくく、でも売れていく。

それが永山ブランドの商材なのです。


はっきり言います。
売れている商材を売れないのは、自身の力不足です。

やることやってないだけです。
自身の力不足、それだけです。

だって、誰かが間違いなく永山商材を売っているんですよ。
数字は、曲げることができない真実を語りますから。



ただですね、考え方を変えてください。

売れないことを自身の力不足だと思えたら
次に向けて自分の力を蓄えればいい、それだけの話です。

売れなければ、それが私への評価であり
これは勉強だと思って

次こそはやってやるってメラメラ燃えますもの。


ただ世の中にはいるんですよ。

永山商材が悪いんだと責任転嫁したり
アフィリエイトは儲からないと愚痴ったり
だれかにやつあたりしたり

そういうことで、自分を慰めようとする人。

それは明らかに感情を向ける方向を誤ってます。
ぜんぶ、自分ごとですよ。


例えば会社というブランドを武器に営業をしていて
優秀な営業マンだったとします。

それで、独立していざ営業をかけると
誰一人として振り向いてくれない。


それを、あなたは愚痴りますか?
愚痴るヒマがあるなら、ひたむきに何かをやるでしょ?


それをやっているうちに、いつの間にか

アンタが言うなら、
間違いないじゃろうけえ買うちゃろう。


そういうファンが、応援してくれるんじゃないですかね?


愚痴るヒマがあるならやりましょうよ。
頭動かして、からだ動かして、指動かして
やりましょうよ。


永山ブランド商材。
合う合わないがあることが、唯一のネックだと思いますが

売れる商材として、学ぶための教材として
ブランディングに成功した例として

瑠璃は仕入れることを勧めます。
http://www.heihou.biz/machiavellism/senkou2.html


今日の夜、23時59分までは
先行販売価格として、
あなたは5700円の負担で購入していただきます。

4000円は、瑠璃からプレゼントです。
クーポンして、あなたの勇気に対してプレゼントします。


でも、それは今夜限りですから。
http://www.heihou.biz/machiavellism/senkou2.html


申込みについてはこちらの記事をご参考に。
http://challenger-luli.seesaa.net/article/109282252.html




★頼むけん応援してやってや(広島弁)→ ■Ranking■

★トップページにゃーこっから戻れるけんね(広島弁)

MACHIAVELLISM(マキャベリズム)11月8日23:59までの先行販売特典

購入したいと思ったあなたには、特別に敬意を表して
期間限定で、瑠璃が4000円のクーポンをプレゼントします。

簡単に言えば、瑠璃が自腹を切ります。


つまりあなたが実質負担する金額は
先行販売価格9700円−4000円の5700円です。

あなたは5700円で、
この永山商材MACHIAVELLISM(マキャベリズム)が手に入ります。


タイムリミットは、11月8日23:59です。



■特典紹介■


その1:先行販売特別価格でのご案内。

    瑠璃自腹特典、実質負担5700円でのご購入可能。


その2:テキスト教材を、持ってない人限定で特別オファー

    マキャヴェリストをDRMを学ぶために購入するなら
    そのための専用特典を、瑠璃がつけます。
    DRMのテキストとして、何かを1冊持っててほしいので
    ベスト・オブ・ダンケネディを持ってないあなたのために
    完全にあなたの負担が無料になるように、
    とあるオファーを提示します。

    ベスト・オブ・ダンケネディとは
    http://123direct.info/tracking/af/95099/Bnx62sAf/
    詳しくは、申込後のメールにて。


その3:特別レポート「編集後記の秘密」をプレゼント

    なんと、この商材の販売者であり
    あの「悪魔のステップメール」の発行者である上野さんから
    特別にいただいた特典を、
    あなたに大盤振る舞いでプレゼント。

    これは、編集後記だけで、
    強烈なブランディングをかける方法です。
    メルマガを発行しているあなたには、
    絶対に手にしてほしいレポートです。
    しかもDRMと組み合わせたら、
    そりゃ恐ろしいことになりますよ。

    悪魔のステップメールの上野さんが書き下ろした
    特別レポート。
    これだけでも有料商材と同じ価値です。


では、購入方法と、
瑠璃特典を受けるために必要なことについて記載しておきます。


■購入申込時の注意■

8日の23時59分までに
タイムリミット厳守で申込みください。

先行販売専用URL
http://www.heihou.biz/machiavellism/senkou2.html

特別販売なので、銀行振込のみの対応です。
瑠璃クーポン使って安く購入したい場合は必ず

マキャヴェリズム先行販売申込みフォームの通信欄の
紹介者パスワード=
ここの欄に

luli55

これを必ず、必ず入れてください。、
これがないと、瑠璃特典の4000円クーポンは使えませんからね。


■購入後の注意点■

申込みをした後に「申し込んだよ」という連絡メールを
こちらのフォームから送信してください。
http://my.formman.com/form/pc/sViq0n8wJIH3Ae9w/

その後、お手続きを確認後
瑠璃から特典についてのご案内を、個別にメールいたします。


以上!
2008年11月07日

あの永山崇さんのMachiavellism(マキャヴェリズム)

★レポート作ってる間にランキングが・・・ → ■ランキング■


■永山崇氏■


実はメルマガで、おとついから
永山崇さんの商材を紹介しています。

ネットで「永山崇」で検索して、
どういうかたなのか調べたりしていくと
その中でも共通して感じるイメージというかニュアンスは


強烈な個性と、カリスマ性
この2点です。


確かに、永山崇さんのいろんな商材のセールスレターを見ても
実際に手にした今回の教材「マキャヴェリスト」を見ても

個性が、ずば抜けています。


瑠璃は、この個性を探求して
今のメルマガスタイルに至ったのですが
個性というのはどうやって表現されるものかと
ものすごく悩んだものです。


例えば芸能界なんてイメージしてみてください。
可愛い人なんて、腐るほどいるのです。
美人なんて、捨てるほどいるのです。


その中で、のし上がっていくために必要なものは
いったい何なのでしょう?


例えば、ほしのあきちゃんなら、あの乳ですよね。
ただ、私は、あの乳もすごいと思うのですが

(うらやましい)

いつまでも、自分磨きを忘れないでいようとする精神力。
そして、グラビアアイドルであることのプライド。

まさにプロ意識ってやつが、
きっと見せびらかしてないだけで、
影では凄い努力してるって思うんですよね。

彼女は、自分自身が持っている武器を知ってるんです。
その武器を常に最高の状態であるように、いつも研いでいるんです。

それがチャラチャラしてるだけではない
彼女の個性です。

軸がブレてないんでしょうね。


乳がでかい人は、他にもたくさんいる中で
年長組にはいるであろうアイドルの中で

ほしのあきブランドが、かっちりとできあがっているわけですから。


アフィリエイトでも同じだと思うんですよ。
ブレない軸をバシッともって、
アフィリエイトをナメずに焦点を定めて取り組めるか。

ほんと、ナメてかかるもんじゃないですよね。
お金様稼ぐってことは、プロの仕事なんですからね。

稼げないんですと言われたら、それがどうしたって感じで。

ガンガン数稽古踏んでれば
それで見えてくるものがあるんです。

それをやらずに、
向いてないって言葉は吐くもんじゃない。


そう思うんですよね。
特に最近。

本業でも、副業でも。
お金様いただくんですから。


この永山さんの「マキャヴェリズム」聞いてると
特にそう思えてくるフレーズがありますよ。


「あれこれ悩むヒマないくらいに、ひたむきになってやれば?」


だれでもこういう時期って、必ず来ると思うんですよ。
そういう時がきたときに、どこまで踏ん張れるか。

あなたには、その覚悟がありますか?

そろそろ瑠璃も
その覚悟を決めないといけない時がきたようです。


あ、とはいっても心配しないでください。

瑠璃は基本メルマガアフィリが中心ですが

アフィリエイトばっかりの
ウザったいメルマガにするつもりは
サラッサラありませんから。


アフィリエイトする理由は、稼ぐためです。

でも、メルマガは、読まれてこそです。
読者であるあなたに、楽しんでもらってこそです。


だから、瑠璃は瑠璃のやりかたで
メルマガを配信していきます。
だから、ついてきてくれる人は、
ずっと瑠璃のメルマガ読んでてください。

そしてブログにもご訪問ください。

ちなみに瑠璃のメルマガはこちらから登録できます
ブログに書けないないことも
メルマガにはガンガン書いていきますので
ぜひ登録してください。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=19615
※解除はワンクリックでできます


頑固な異端児のアフィリエイター瑠璃は、
たぶんこのままわが道をずんずんと歩み行くでしょう。


瑠璃の個性は、ここにあり、ですからね。


なんなんじゃ〜変わった女じゃのお?って思われることが
瑠璃の「最大」で「最高」の誉め言葉ですから。


ということで、異端児瑠璃が今回特別に勧める教材
http://www.heihou.biz/machiavellism/senkou2.html

内容は、あのダイレクト・レスポンス・マーケティング。


ここで、はっきりいっときますわ。
瑠璃を目覚めさせたのは、このマーケティング手法ですからね。

なんかブレイクスルーを起こしたいって思うなら
こういう教材もありかもしれません。


教科書で算数を学ぶっていうよりは
風俗で商売の原点を知れって感じの教材です。

うん、たとえが明らかにおかしいね。

けど何となくわかる人にはわかるニュアンスじゃないかなぁ。
生々しく、現場から感じ取るものを吸収せよって感じ?


ではここで、
手短に購入方法を説明しておきます。


購入したいと思ったあなたには
特別にその心意気に敬意を表して、瑠璃が自腹切りましょう。

4000円のクーポン券を、瑠璃が発行します。
だから、あなたが負担する金額は9700円−4000円の5700円です。


タイムリミットは、明日8日の、23:59。


この「マキャヴェリスト」のセールスページを見て
いずれ買うかもしれないなという予感が少しでもするなら
今日明日のうちに、
さっさと瑠璃から買っておくことをお勧めします。


なぜか。


1つめ。
迷っても時間のムダだから。
買わないなら買わない、買うなら買う。


2つめ。
稼ぐとは、売上を伸ばし経費を抑えること。
今なら、最大限に経費を抑えることができます。
なにせ、瑠璃の自腹クーポンが待ってますから。


3つめ。
マキャヴェリストをDRMを学ぶために購入するなら
そのための専用特典を、瑠璃がつけます。
DRMのテキストとして、何かを1冊持っててほしいので
ベスト・オブ・ダンケネディを持ってないあなたのために
完全にあなたの負担が無料になるように、オファーを提示します。

ベスト・オブ・ダンケネディとは
http://123direct.info/tracking/af/95099/Bnx62sAf/
詳しくは、申込後のメールにて。


4つめ。
特別レポート「編集後記の秘密」をプレゼントします。

なんと、この商材の販売者であり
あの「悪魔のステップメール」の発行者である上野さんから
特別にいただいた特典を、あなたに大盤振る舞いでプレゼント。

これは、編集後記だけで、強烈なブランディングをかける方法です。
メルマガを発行しているあなたには、
絶対に手にしてほしいレポートです。
しかもDRMと組み合わせたら、そりゃ恐ろしいことになりますよ。

悪魔のステップメールの上野さんが書き下ろした特別レポート。
金額で表現はできませんが、これだけでも有料商材と同じ価値です。


では、購入方法と、
瑠璃特典を受けるために必要なことについて。


1.購入申込時の注意

明日8日の23時59分までに
タイムリミット厳守で申込みください。


先行販売専用URL
http://www.heihou.biz/machiavellism/senkou2.html


特別販売なので、銀行振込のみの対応です。
瑠璃クーポン使って安く購入したい場合は必ず

マキャヴェリズム先行販売申込みフォームの通信欄の
紹介者パスワード=
ここの欄に

luli55

これを必ず、必ず入れてください。、
これがないと、瑠璃特典の4000円クーポンは使えませんからね。


2.購入後にすること

申込みをした後に「申し込んだよ〜」って
こちらのフォームからメールください。
http://my.formman.com/form/pc/sViq0n8wJIH3Ae9w/

それだけです。


その後、お手続きを確認後
瑠璃から特典についてのご案内を、個別にメールいたします。



最後に。
悩むなら、その悩む理由を教えてください。
瑠璃が、相談に乗ります。
あおったりはしませんからご心配なく。

瑠璃へメールする
http://my.formman.com/form/pc/sViq0n8wJIH3Ae9w/

真剣に相談してきた人をあおりすぎて
そのかたの信用を失うほど

瑠璃はバカじゃありませんから。



★頼むけん応援してやってや(広島弁)→ ■Ranking■

★トップページにゃーこっから戻れるけんね(広島弁)
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。